三線の日

美らさん春日井

2011年03月04日 19:10

今日3月4日は
  さん(3)(4)んの日


さぁ、
「3」だけアホになって大声で叫んでみましょうか。





 いや。
 やめてください。




生粋の名古屋嬢の私が初めて三線を手にしたのは8年ほど前。

国際通りの楽器屋さんでテンションMAXになって
店主にまんまとハメられた

・・・ではなくて、

ドレミファソラシドを教えてもらって
「これでもう何でも弾けるさ~。あっはっは~」

・・・で、フルセットで祝購入
以来、独学でたまにつま弾いています。
音楽になってなくても音色だけで癒されるんですよねぇ・・・


三線の名手といえば数々名前が浮かびますが、
個人的にちょっとご紹介しておきたい方がおります。

川門正彦(かわじょうまさひこ)さん
   

石垣島へ行くと必ず立ち寄るのが「アイランドライブ琉歌」
   
ここで毎日歌っているのが川門正彦さんです。

超絶早弾きはまさにアクロバティック!!
三線だけどまるでハードロック!!
お客さんのリクエストにも民謡からポップスまで幅広く答えてくれます。

ステージの合間に一緒にお酒も飲んでくれます
そこで私は思い切って聞いてみました。
「三線は独学では限界がありますよね・・・」
すると
「好きなことなら何でもできる。限界なんてないさ」
と。


・・・惚れてまうやろ~!!!


というわけで、
石垣島に旅行の際はぜひ足を運んでみてください
川門さんのCDも出てますよー。
美らさんでは売ってませんが・・・
にらい名古屋店にはあるのかなぁ・・・


さ~ぁ
みんなでレッツトライ!
美らさんでは
三線セット販売中