てぃーだブログ › 沖縄宝島美らさん『ちゅら便り』 › 今日は古酒の日

2010年09月04日

今日は古酒の日

はいさい
オラ、酒飲み太郎
今日は古酒の日うい~っす

今日、9月4日は何の日か知ってるかい?

   古酒(クース)の日

今日は古酒の日

はてなそもそも古酒って?はてな

3年貯蔵酒が総量の50%以上含まれる泡盛が「古酒(クース)」と呼ばれます。
泡盛を寝かせると、コクや独特の香気が出てでーじウマくなるわけさ。キラキラ 

かつては琉球王朝時代に200年物や300年物が存在したとされてるけど、
沖縄戦により全て失われてしまったわけぐすん
今では首里の識名酒造に貯蔵された140年物の古酒が現存するのみだそうだよ。

今日は古酒の日


 
 ぽか~ん





はっ!
めずらしく賢そうなこと言ったらゴーヤーさんが思考停止しちゃってるよ。
ヤバイヤバイ・・・


そんなわけで、
みなさーん、
古酒を飲みましょうねー


タグ :古酒の日


Posted by 美らさん春日井 at 18:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。