
2011年12月18日
あたたか~い
あ~~
~~~
サルが温泉に入るのは長野県の地獄谷温泉だけだそうですね。
元々は、
露天風呂に入っている人間を見て、好奇心がおさえきれなかった子ザルがマネして入ってみたら
うひょ~
となって、それを見た親ザルが
「あんた、何やってんの!!」
と叱るつもりで連れ戻しに入ったら
こらええわ~ぁ
となり、それ以来「寒いときは温泉につかる」という習性が
子々孫々伝わるようになったらしいです。
というわけで、
本日のオススメ
は

余談の方が長い。
そんな日があってもいいんだよ。
だってにんげんだもの。
(相田みつを風)

サルが温泉に入るのは長野県の地獄谷温泉だけだそうですね。
元々は、
露天風呂に入っている人間を見て、好奇心がおさえきれなかった子ザルがマネして入ってみたら
うひょ~
となって、それを見た親ザルが
「あんた、何やってんの!!」
と叱るつもりで連れ戻しに入ったら
こらええわ~ぁ
となり、それ以来「寒いときは温泉につかる」という習性が
子々孫々伝わるようになったらしいです。
というわけで、



余談の方が長い。
そんな日があってもいいんだよ。
だってにんげんだもの。
(相田みつを風)
Posted by 美らさん春日井 at 09:47│Comments(0)