てぃーだブログ › 沖縄宝島美らさん『ちゅら便り』

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月22日

ピーチパインもはじめました。

新入りのパインアップルピーチパインパインアップルです
ケンカ売ってるのかい? やんのか、おらおらー



うさぎ「桃の香りがするパイン」うさぎ
・・・と、世界七不思議のひとつにもなっている(ウソ)噂のパインが今年の初入荷!


実は「ソフトタッチ」という品種なんだね。
・・・さわさわ~と触ってみる感じかな?(間違い)


一般的なパイナップルに比べて糖度が高く、果肉が白いのが特徴。
その甘さと白さから、地元・沖縄では
「ミルクパイン」とも呼ばれているんだって(ホント)


そして何より、
果肉がやわらかくて芯まで食べられる!
こりゃ丸得お得丸得
家計にやさしい!
地球にやさしい!(言いすぎか!)


年々人気のあがっていくピーチパイン。
しかし、
まだまだ生産農家が少なく、収穫時期が短いぐすん
かぶりつきたい方はどうぞお早めに食事
              


Posted by 美らさん春日井 at 09:36Comments(0)

2011年05月15日

スナックパインはじめました。

今年もまたこの季節がきた
夏の訪れを知らせる風物詩

スナックパインはじめました

手でちぎれて芯まで食べられる斬新なアイデア
誰もが振り返る甘い香り

スナックパインはじめました

不況のあおりを受けてリストラされてた父ちゃんも
ようやく再就職

スナックパインはじめました

気候が良くなり結婚ラッシュで祝儀貧乏

スナックパインはじめました

再就職した父ちゃん
はりきってさっそくギックリ腰で無収入

スナックパインはじめました

昨年の異常気象から来る日も来る日も手塩にかけ
ようやく出荷してくれた農家のみなさん
ありがとう 
すみからすみまでまでいただきます

スナックパインはじめました

絶え間なく起こる民族紛争 守りたい小さな命を

スナックパインはじめました

   ♪赤スナックパイン~
       スナックパイン~
         は~じ~め~ました~・・・♪黒  


Posted by 美らさん春日井 at 10:23Comments(0)

2011年05月10日

今日は何の日

今日は
        黒糖の日

はいたい花笠五月病にかかっている私です(ウソです)

注意台風1号が発生注意
沖縄に接近中です。
・・・夏ですね・・・


さてさて、
今日5月10日は黒糖の日。
というわけで、
 電球エッヘン!実は黒糖はスゲーんだぞ電球
と題して書いてみたいと思います。


黒砂糖が初めて沖縄で造られたのは1623年頃だと言われております。

サトウキビを原料とした沖縄黒糖は、沖縄の特産物として知られています。
黒糖はカルシウム、リン、鉄などのミネラルやビタミンが豊富に含まれています。

  長寿県・沖縄に黒糖あり!!

サトウキビは沖縄全地域で栽培されていますが、黒糖を生産し県外に出荷しているのは
沖縄県の島尻伊平屋村(伊平屋村)、
島尻郡粟国村(粟国島)、
宮古郡多良間村(多良間島)、
八重山群島竹富町の小浜島・西表島・波照間島
八重山郡与那国町(与那国島)の7島。


島ごとに土壌や栽培されている品種などが微妙に違っているので、
作られた黒糖にはそれぞれ島の固有の色や味わいが出ています。
食べ比べもおもしろいですねシーサーオス


最近は変わりダネの黒糖もたくさんお目見えしています。

ゴーヤ黒糖右苦クナ~イゴーヤー
いちご黒糖右Oh!ストロベリ~ハート
キャラメル黒糖右スイ~~~~ツうさぎハート
・・・という味です。(伝わるか~い!)


 おいしくて体にいい!
     食べないアナタはソンしてる!
 

そうだったのか・・・っ!!!
飛雄馬・・・←明子姉さんじゃな~い!うわーん
(ネタが昭和でゴメンナサイ)  
タグ :黒糖の日


Posted by 美らさん春日井 at 19:35Comments(0)

2011年05月03日

ゴーヤーdeエコ

5月8日は
ゴーヤーの日

と、いうわけで、
沖縄から新鮮なゴーヤーがやってきました。
   ♪赤は~るばる~きたぜ春日井へ~音符オレンジ


そしてこちらはゴーヤーの苗
   ♪赤こんにちは~苗ちゃん、わたし~が~人間よ~音符オレンジ


ゴーヤーは今年の夏、日本の救世主になるのです炎
それはこのゴーヤーのグリーンカーテン涼しげですね~

グリーンカーテンには
ふたば遮光効果
ふたば葉の蒸散による冷却効果
なんと最大3.8度も温度が下がったなんて記録も・・・!!


ゴーヤーの育て方はとってもカンタン♪赤
高さ20cmくらいになったら支柱や網を立てます。
するとあっびっくり!という間に大きくなります。
その勢いは、止まらないha~ha


しかし去年の私のゴーヤーは・・・
子猫の顔ほどの大きさでそのまま枯れてしまいました・・・ぐすん
どうやら「受粉」というものをしなければならなかったらしいです。
(たいがいはミツバチなどが花粉を運んでくれるそうです)
ここ、大事です。
テストに出ます(出ません)



さぁ、今年の夏はゴーヤーでよつば快適よつばごはん満腹ごはん
これであなたも節電マニアハート  
タグ :ゴーヤー


Posted by 美らさん春日井 at 17:50Comments(2)

2011年04月28日

GO!GO!GW!

ゴ~~~ル
でん
ウィ~~~~

さ~、やってまいりました。
キラキラ 黄金週間キラキラ でございます。

美らさんでは
もちろ~ん
くすだまGWセール開催中!!くすだま
    

あの商品がま~さ~か~の~・・・!!
え!こんなものまで・・・?!

丸得おトク度丸得 当社比1.5倍(どんぶり勘定)


がんばってます!
   ムリしてます!!
GWは春日井イオン1F美らさんへ
赤ハイビスカスめんそ~れ赤ハイビスカス
  
タグ :セール


Posted by 美らさん春日井 at 18:17Comments(0)

2011年04月24日

限定品だから!

新しいものに目がない私。
 容疑者X・・・とかではない。

こんなん入荷しましたチョキ下
ハート黒糖じーまみ豆腐ぷりんハート

ピーナッツで作ったもっちりとした食感が特徴のお豆腐に
伊平屋島産の黒糖で甘みをつけた沖縄生まれの和風スイーツ

 ①そのまま何もかけずに
 ②そこへ黒蜜シロップをかけて
 ③さらにきな粉をかけて

と、
1つで3つの味を楽しめる!
   お得やないか~いバイバイ



・・・ん~?・・・
・・・どこかで聞いたような・・・

は!

名古屋名物ひつまぶし!!


こら!余計なことを言うんじゃない!
ふがふが・・・

きっと、ひつまぶしのように
愛知県民にも愛されるスイーツとなることでしょう。


♪赤だけども、だ・け・ど♪赤(by 小島よしお)

これ、
完全に限定品なのです・・・
次、入荷できる日がくるのか・・・全く未定

 だから燃えるぜ炎
        ミーハー魂!!!

ご購入はお早めに~ダッシュ  
タグ :新商品


Posted by 美らさん春日井 at 12:38Comments(0)

2011年04月21日

GWの・・・!

GW
それは、ゴシゴシウォッシュの略である。



     ゆうれいまちがいゆうれい




いやはや~、
もうすぐGW(ゴールデンウィーク)ですネ(何事もなかったかのように)

沖縄旅行へ行くよ~って人も多いのではないでしょうか。


・・・へへん・・・おいら、どーせ行けないもんな・・・

おっと。
そんな嘆きがどこからともなく聞こえてくる・・・
そこのアナタ!!!ビシッ

美らさんがあるじゃないかっっGOOD

美らさんでは
4月22日(金)~5月8日(日まで
ぶっとおしで、休む間もなくGW特別セールを開催!!オ~イエ~

栄えあるお買得品第1弾はコレ
      

黄ハイビスカス飲みやすいのに体にいいスーパー三種ウコンカプセル
赤ハイビスカスオススメ品タコスパスタソース
黄ハイビスカスでーじさわやかシークヮーサードリンク
赤ハイビスカス沖縄といえばやっぱりさんぴん茶

この他にもお買得品をしれ~っと随時投入予定。
お買得すぎるので売り切れの場合はどうぞご容赦を! 


さぁ、
これでGW仕事三昧でも泣かないゾパンチ!

・・・おっと・・・心の声が漏れ出した・・・タラ~



元気なスタッフたちがお待ちしていますハート
・・・ピチピチではないけれどガイコツ  
タグ :セール


Posted by 美らさん春日井 at 19:10Comments(0)

2011年04月18日

ニャンダギーってなんだー?

ボス!大変です

           にゃん・・・ゴホゴホ・・・何だ


実は、
徘徊見回りをしてたテツからの報告で
おいらたちの縄張りを許可無く占拠する輩がいるそうで・・・

にゃんだ・・・なんだと?!
ここはひとつニャフンといわせてやらんとにゃらんな。

  ボス・・・ギャフンです・・・

よし。
いますぐニャーク東郷をよこせ!

  あ、あの伝説のスナイパー、ニャーク東郷を・・・!!

……金で仕事を選ばない、内容で選ぶ、のだ……


あれが・・・
          

ん・・・?
               

 ・・・にゃんだ・・・この・・・

あしあとピンク焼きサーターニャンダギーあしあとピンク
・・・こ、この・・・

あしあとピンク福よこいこいあしあとピンクニャンダギーあしあとピンク
このゆるネコは一体・・・!!ぐはっ・・・!!





ボス!
ニャーク東郷が・・・ニャーク東郷が・・・!!
すっかり癒されてしまいました!!

     にゃんだとぉぉぉぉ!!!

再起不能です・・・
しかも!
何ゆえ「ニャンダギー」なのかが不明です!!

      それは沖縄だからにゃ!気にするにゃ!

えぇ?!マジすか!!
・・・あともう一つ、言いにくいことにゃんですが・・・

      にゃんだ!ハッキリ言え!

ネコ出したことで
にらい名古屋店まやー日記と完全にかぶってます!!

      え~ウソ~知らにゃいよ~ぉ


ピカピカ新商品ピカピカ
あしあとピンク焼きサーターニャンダギーあしあとピンク登場(プレーン&チョコチップ)

揚げずに焼いちゃったらうさぎサクサクうさぎおいしくなっちゃいましたハート

形は・・・未確認飛行物体のような・・・
このネーミングは・・・

    おいしいから気にしない!  
タグ :新商品


Posted by 美らさん春日井 at 19:50Comments(2)

2011年04月14日

急いで!お花見!

満開の桜が、風にひらひら散りはじめました。


急いで!売り込み!ダッシュ汗

あ、
まちがえた。


急いで!お花見!ダッシュ花


酒は東北地方の日本酒で復興支援を!

そして、沖縄からは
ちょっとおしえてあげたい新商品ピカピカ
沖縄限定南国チューハイ

               パインアップルパインとシークヮーサーパインアップル
             
赤ハイビスカスアセロラとシークヮーサー赤ハイビスカス

さっぱり爽やか~クマノミ
こいつぁ~ぐびぐびいけちゃうねGOOD
ほどほどに。。。


よい子(ドライバーさんともいう)はコッチでかんぱ~い
アルコールナシよハート

ルートビアって、スヌーピーの大好物なんだって!
知ってました?



4月中旬~下旬は岐阜花花がちょうど見頃です!

名古屋方面からは国道19号線or22号線で。

あ、
車で行ったらお酒ダメ!ぜったい!
JR中央線でどうぞバス


もちろん!
どっちにしても!
春日井イオン1Fの美らさん経由で!!!

お待ちしておりますっおすまし
ペコリ~  
タグ :花見新商品


Posted by 美らさん春日井 at 19:18Comments(0)

2011年04月11日

マブヤーまみれ

なんだか美らさんの棚が花にぎやか花です。


先日、大物スタッフあべしが買ってきたクーバーチョコクランチ。
美らさんスタッフの間で大きな話題に。(話75%増量)

 超~かわいいんですけど~ぉ
  しかもウマくね?
   ヤバイ、コレ、マジいけるっしょ。

・・・なんて多少の若作りもしつつ、
マブヤーとガナシーも並べてみましたチョキ

そして、新商品の
マブヤーキャンディ ピーチ味マンゴー味 
              シークヮーサー味ぶどう味

しかも驚く無かれ
でーじかっこいいカード入りなのである! 

通りすがる悪の軍団元気なチビッコたちのハートを鷲づかみ!

さぁ、みんな
大きな声で呼んでみようコレ!
せーのっ



  シーサーオスシーサーマ~~~~ンシーサーオス



ちがうっちゅーねん




てなわけで、
大人も子供も大好きマブヤー商品
美らさんに仲間入りしました♪赤


んで、
知らずに在庫の引き出し開けたら
なんじゃこりゃぁ!
群れはほどほどに。。。  


Posted by 美らさん春日井 at 18:12Comments(2)

2011年04月04日

新年度♪

新年度始まりましたっ!
ご入学、ご進学、ご就職おめでとうございますくすだま

そして、
相変わらずのメンバーでお送りいたします美らさんです花笠


春ですねぇ

(7歳の姪っ子が知らん間に携帯カメラで撮っていた桜花


美らさんのキラキラ 今月のイチオシキラキラ 

   
  タコスパスタソース
タコスとパスタが出会ったらこんなかんじ
  なんでやねん!
タコが「たこっすー」て登場
  なんでやねん! 

げほげほ・・・失礼いたしました。

スパイシーな味わいが人気のメキシコ料理タコス
それをご飯にのせちゃったのが「タコライス」
決して「タコ」が入ってるご飯ではないのです。
はっきり言いまして、
それ、「たこめし」ですから。

そのタコスミートをトマトベースのピリ辛パスタソースに仕上げました。
色、香り、辛味が食欲をそそります。


パスタ以外にもアレンジいろいろ。
ピザソースOK
ナン、ポテトチップなどのディップOK

しかも
封を切らずに沸騰したお湯に2~3分あっためるだけ!
めんどくさがりバンザ~イ雪  


Posted by 美らさん春日井 at 19:41Comments(0)

2011年03月28日

ぽかぽか陽気にさそわれて

はいさーい

春だからよ、頭に花花が咲いてるわけ


美らさんの大物スタッフ・あべし
ただいま東急ハンズ名古屋店で開催中の
  MAXイン沖縄ぬ市場
スパイ遊びに行ってお土産を買ってきてくれたよパンダ

チョコクランチなのね。
しかもウマい。

ちくしょう。
見た目も中身も憎らしいほど癒し系じゃねぇかっ!
ごっつぁんです。


その一方、美らさんでは。。。


たんかんラムネ気持ち悪いほど群れをなし鎮座!
だって今なら、
とっても安いんだもの~ハート

    ダッテ春ダカラ~

・・・でも、たんかんの時季は冬・・・げふっ!!  


Posted by 美らさん春日井 at 19:25Comments(0)

2011年03月21日

沖縄国際映画祭

はいたい花笠
今日は花春分の日花

しかし、さめざめとした雨の一日・・・


美らさんに毎月届くフリーペーパー
ぴらつかこよみ
今月号の表紙は沖縄県代表芸人・ガレッジセールスリムクラブです。
・・・の、ためなのか?
あっという間に残り3冊(21日午前10時現在)。
無くなるの早っ!!

インタビュー内容は
ただいま沖縄で開催されている
    晴れ沖縄国際映画祭晴れ



今回で3度目の開催となる今年は
東北地方太平洋沖地震被災地へのチャリティーを目的とした映画祭として開催

公式HPより
『人々の顔から多くの笑顔が消えようとしているこのようなときであるからこそ、
さらに、「エール,ラフ&ピース(Yell ,Laugh&Peace)」をコンセプトとし、
被災地への募金活動をはじめとしたチャリティーのほか、
被災地から遠く離れた沖縄の地から被災者のみなさまのもとへ、
地元沖縄のみなさまや国内外の出演者・関係者からの数多くの
「心のつながり」と「エール」をお届けすることを趣旨と致します。』

詳しいプログラムやイベント内容などは
沖縄国際映画祭公式HP→http://www.oimf.jp/jp/index.php


勝手にあしあとピンク注目あしあとピンクしている映画は

一粒の種 ~真太陽の島の大合唱~

作品解説
"一粒の種になりたい"
ある末期患者の残した言葉をもとに、
担当看護婦だった宮古島出身の高橋尚子さんと
同郷のミュージシャン・下地勇さんがある曲を作った。
「一粒の種」―
人間の生と死を綴ったその曲は、
同じく宮古島出身の歌手、砂川恵理歌によって全国へ届けられ、
大切な人を失った多くの人々の心に寄り添い広がっている。
沖縄県内で2年連続トップセールスを記録し、
また宮古島出身の3人で紡がれたが故に、
島の人々にとって大切な歌となりつつあるこの歌を、
今回、砂川と島の人々が合唱することになった。
合唱経験の有無に関係なく、お年寄りから子どもまで、実に336人が大集合。
「一粒の種」の何が人々の心を打つのか。
合唱が完成する一日の人々を追う中で描いたドキュメント映画。



よつばいつの日か拝見できることを楽しみにしております。よつば

  


Posted by 美らさん春日井 at 10:57Comments(0)

2011年03月17日

島らっきょう

島らっきょうが届きましたふたば
     

・・・届いたのは先週ですがガ-ン
遅くなってごめりんこガ-ン


沖縄の島らっきょうは、
本土のラッキョウより小振りで、ニオイもとても強烈炎

ラッキョウは元々、中国が原産地で、
辛辣(シンラツ:舌に辛さが残るほど強い)な味を持つニラ
という意味の『辣韮(らっきょう』が語源とされています。

平安時代に日本へ伝わり整腸など薬用に利用されていたようです。

   ガイコツ良い薬はくさい!ガイコツ
          (※個人的な感想です)


去年は異常気象のため早々になくなってしまいましたので
お待ちかねの方もたくさんいらっしゃることでしょう。


早く食わせろメェ~


ひ、ひーじゃーに脅される・・・


上等な新物だから
生で食べたっておいしいアップ
もちろん天ぷら、塩漬けOK


酒がススム~オリオンビール缶
メヘヘヘヘ~



かく言う私は
  らっきょうが苦手がーん

       残念っっ

 何?なんのカミングアウト?  知らねーよ。ヒマなんじゃね?  


Posted by 美らさん春日井 at 19:03Comments(0)

2011年03月13日

ゆいまーる

皆様もご存知の通り
3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ
マグニチュード 9.0 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生し、
停電や火災、津波などの被害が拡大しています。

連日、テレビや新聞で見る被災地の光景に心を痛めるばかりです・・・


沖縄には「ゆいまーる」という助け合いの精神が昔から根付いています。
少し大きくしてみると日本もひとつの島。
同じ「島人」として
みんなで「ゆいまーる」しましょう!


美らさんのある春日井市では
ふたば義援金
ふたば救援物資(ペットボトルの飲料水のみ)
の募集を行っています。
(詳しくは春日井市HP→http://www.city.kasugai.lg.jp/
自治体によって募集の内容は異なりますので、
お住まいの地域で是非ご確認ください。

個人にできることは小さくても
ひとりひとりが行動をおこせば必ず大きな輪となります。


一刻も早い人命救助と復興を!


がんばりましょう!
  


Posted by 美らさん春日井 at 15:38Comments(0)

2011年03月09日

気になる・・・セール

はいたいパー

いきなり余談からで恐縮すが、
最近、気になってしょーがない人
 粒マスタード安次嶺さん
結婚式の余興に引っ張りだこで、ついにCMにまで登場してしまったという・・・
先日、「ズームインサタデー」で川満聡さんが紹介してました。

元はバンドのMCやらイラストレーターをやっていて
2010年から「ウェディングダンサー」を始めたんじゃと電球
全国区になればおもしろいのになニコ



さてさて、
明後日11日(金)から
ピカピカイオン春日井ショッピングセンター12周年記念祭ピカピカ
美らさんも張り切って便乗参加いたしますっ了解

55カフェさん、ケーキセット500円だってハート
ビアードパパさん、コロコロコルネ120円だってハート

  うっひょ~いくすだま 
     テンションあがアガ!(痛い!)る~アップ


・・・今のはカットで・・・

え?無理?

これ生放送?

・・・今のは放送事故ということで・・・


気を取り直して

       
☆人気☆サーターアンダギー各種右通常価格より10%OFF
花だって春花だから沖縄コスメ各種右通常価格より10%OFF
くめ島ラー油、美ら島もずく右お買得価格で大提供

3月11日(金)~13日(日)まで開催中
人気商品につき売り切れ御免っっ


じゃ、ドロンしますコレ!(昭和語録)  


Posted by 美らさん春日井 at 19:26Comments(0)

2011年03月07日

かふん、ふんふん♪

皆様ご機嫌いかがかしら。

・・・と、
姉妹店である沖縄宝島心斎橋店の店長さんのように登場してみた。
(詳しくはコチラ→沖縄宝島心斎橋店http://www.crysta-blog.jp/shop/culture/cat179/

あったかくなってきましたね~晴れ
・・・と、思ったら
めちゃめちゃ寒くなりますね~ぇ雪

体調管理にはくれぐれもお気をつけあそばせ悪魔

この時季、
おそらく日本人のパワーが大幅ダウンダウンする時季。

そう、
 ガイコツ花粉ガイコツ
沖縄にはスギがないため、花粉症に悩むことがないのですシーサーオス
というわけで、
花粉症に悩む人々は飛行機沖縄移住飛行機を決行する人も多いそうですよ。

へぇ~、へぇ~、へぇ~

3ヘェいただきました。
(某トリビア番組より)


アタイには関係ないも~ん、ふふ~ん♪赤
・・・と、思っていたのですが、
最近ある異変雷に気づいてしまいました。

気を抜くと・・・
たりらりら~タラ~

ぬぉゎっっ!!!
乙女の顔が台無しよ!!
早くティッシュを・・・!!
うぬぬぬぬ・・・!!!
お鼻のやわ肌がズルムケイション・・・!!

・・・「花粉症あるある」ですね。


奥さん、そんな時こそ日頃のケアを大切にパー
くみすくちん茶

クミスクチンが含んでいるロズマリン酸によって、
ヒスタミンの分泌を抑えることが花粉症の症状の緩和になるということだそうですよ。


余談が多すぎて
重要な説明こんだけか~い!

次回「くみすくちん茶が鼻タレを救う!」の巻
乞うご期待!!
(再放送のため予告内容の放送は未定です)  


Posted by 美らさん春日井 at 19:21Comments(0)

2011年03月04日

三線の日

今日3月4日は
  さん(3)(4)んの日


さぁ、
「3」だけアホになって大声で叫んでみましょうか。





 いや。
 やめてください。




生粋の名古屋嬢の私が初めて三線を手にしたのは8年ほど前。

国際通りの楽器屋さんでテンションMAXアップになって
店主にまんまとハメられた

・・・ではなくて、

音符オレンジドレミファソラシド音符オレンジを教えてもらって
「これでもう何でも弾けるさ~。あっはっは~」

・・・で、フルセットでくすだま購入
以来、独学でたまにつま弾いています。
音楽になってなくても音色だけで癒されるんですよねぇ・・・三線


三線の名手といえば数々名前が浮かびますが、
個人的にちょっとご紹介しておきたい方がおります。

川門正彦(かわじょうまさひこ)さん
   

石垣島へ行くと必ず立ち寄るのが「アイランドライブ琉歌」
   
ここで毎日歌っているのが川門正彦さんです。

超絶早弾きはまさにアクロバティック!!ダッシュ
三線だけどまるでハードロック!!炎
お客さんのリクエストにも沖民謡縄から♪赤ポップス音符オレンジまで幅広く答えてくれます。

ステージの合間に一緒にお酒も飲んでくれますオリオンビール缶
そこで私は思い切って聞いてみました。
「三線は独学では限界がありますよね・・・ガ-ン
すると
「好きなことなら何でもできる。限界なんてないさ」
と。


・・・惚れてまうやろ~!!!イチゴ


というわけで、
石垣島に旅行の際はぜひ足を運んでみてください言わザル
川門さんのCDも出てますよー。
美らさんでは売ってませんが・・・
にらい名古屋店にはあるのかなぁ・・・


さ~ぁ
みんなでレッツトライ!エイサー
美らさんでは
三線三線セット販売中三線  
タグ :三線の日


Posted by 美らさん春日井 at 19:10Comments(0)

2011年03月03日

新生!!

はいたい!
なんだかんだで

サティからイオンへ!

美らさん春日井店から沖縄宝島美らさんへ!

地味~に生まれ変わってみたさ~シーサーオス

サティ時代は
♪赤はつ~かさんじゅにっち5パーセントオッフ音符オレンジ
とか
♪赤5と15と25と5のつく日はポイント2ばい~音符オレンジ
とか
館内ではひたすらリピートアフターミーされて洗脳寸前だったのですが、
イオンでは
おっされ~なボサノバとか
かる~いクラッシクとかが流れて
まぁまぁな感じになってます(完全上から目線)

といっても
美らさんでは只今
花笠ネーネーズ花笠が流れていますので
フレンチでもポップでもなく、ベタです。


さてさて
我らが大黒柱の店長より
「ブログ載せたらんかい!」との脅迫があり
お知らせです。

現在、
東急ハンズ名古屋店にて

「RYU-KYU MARKET 沖縄ぬ市場」開催中!!


詳細はコチラ
    ↓
東急ハンズ名古屋店HP http://nagoya.tokyu-hands.co.jp/weekly_pickup/index.htm

4月3日までの限定オープン

そして毎度楽しみにしています書浪人善隆さんも来店予定
(書浪人善隆オフィシャルサイトhttp://www.syoronin.com/

実は・・・まだ・・・一度もお会いしたことが・・・ないんです
(戦場カメラマン渡部さん口調で)
ぜひ一筆お願いしたいものです。


そういえば、
お客様より
「イオンになっちゃったら美らさんもなくなっちゃうの?」
とご心配の声を多数頂戴いたしましたが、

やってますからっ

ご心配無用パー
しぶといこと山のごとしGOOD

キラキラ 新生美らさんキラキラ をヨロシクお願いします花笠
  


Posted by 美らさん春日井 at 19:46Comments(0)

2011年02月24日

決算セール開催中

美らさんの決算セール絶賛開催中

え?
まだ来てない?
・・・て、ばかぁ

しかたない・・・
ついにこの日がきたか。
この新商品を披露するべき時が・・・!!


ナーベラーのナベ子!
見た目はどこにでもいるごく普通のナーベラー。
しかし、その素顔は・・・

・・・て、ばかぁ

要点まとめて!
あい、すいません。


シーサーオス島のスタミナにんにく肉みそシーサーメス

大人気の肉みそラー油に次ぐ肉みそシリーズ第2弾チョキ
ふたを開ければにんにくの香りが食欲をかきたて
ご飯につければ茶碗に2.4杯はいけますね。
焼肉とか野菜炒めにも相性バッチグーGOOD(死語)です。

で、さらに要点をまとめると、

 ヤバい
   マジうまいんだけどぉ
・・・です。


さぁ、食べてみたくなってきたね?
このブログにはサブリミナル効果が仕掛けられているよ。
・・・「食べたい」・・・
・・・「にんにく肉みそ」・・・
・・・「買わなきゃ」・・・
・・・「美らさんで」・・・

・・・て、ばかぁ
いい加減、怒られるわ!

美らさんなら今だけ5%OFF
お得な決算セールは28日(月)まで!  


Posted by 美らさん春日井 at 19:20Comments(0)